歳を重ねてきてシンプルさを何事にも求めるようになると、くらしに必要な道具も”数より質”派になってきました
シンプルで機能的で、長く使えるくらしの道具たちはわたしたちのくらしをより豊かにそして便利にしてくれます
日常生活で日々使うものが壊れたり使い古したりして買い替えるタイミングにより質がよいもの、より自分の気持ちが高まるものに変えていくようになりました
海外生活が長いわたしですが、日本には質がよく、生活を豊かにしてくれるくらしの道具がたくさんあると感じています
ジャパンメイドのくらしの道具は質がいい、生活を豊かにしてくれる以外にも選ぶメリットが他にもたくさんあります
・日本の地域・国の経済の活性に繋がる
・商品の安全性や信頼性が高い
・伝統継承をサポートできる
・超大量生産による環境への負担が減らせる
・海外輸入や輸出による環境への負担が減らせる
日本に帰省するたびジャパンメイドのくらしの道具を買うのが楽しみの一つです
そんなわたしが日本に帰省した時に購入し、実際愛用しているジャパンメイドのシンプルなくらしの道具を紹介します!
お香
お香はいい香りを楽しめるだけでなく、空間の浄化効果も期待できるのでお家の中のエネルギーを変えたい時、気分をリセットしたい時はもちろんリラックスしたいときや瞑想中に焚くのもおすすめです
わたしは日本国内の旅先でお香屋さんを見つけるたびお香を買ってみるのが楽しみの一つです
AO 白群 Byakugun
”爽やかな朝の空気をイメージした清潔感のある香り”というだけあってさっぱりとしたフレッシュな香りがします
集中したい時、思考をクリアにしたい時、お掃除の後さっぱりとした空間で焚くのも好きです
⏬リンクはこちら
AO 縹 Hanada
"草木の爽やかな香り”という通り爽やかでナチュラルで落ち着く香りがしますリラックスしたい気分の時に焚くのがおすすめです
箸
毎日使う箸は、自分のお気に入りのものだと食事が毎回楽しくなりますね
口に入れるものだからできるだけ安心して使えるものがいいし、持っている食器の雰囲気との相性も考えながら選ぶと楽しいです
どんな食器とも相性のいいキナリ色をチョイス
八角箸で持ちやすいところも気に入っています
⏬この色もとってもかわいいですね
ステンレス製キッチン器具
ステンレスは錆びにくくお手入れが楽チンで、医療用にも使われているほど衛生的でキッチンでも大活躍します
一度買ったら長く使えるところもいいですね
日本製のステンレスのキッチン器具は丈夫なものが多く、サイズも色々なものがあり便利です
我が家でよく使う泡立て器を新調しましたが、グラつきがなく、とっても使いやすく、洗いやすいところも気に入っています
陶器
日本の文化を感じられる陶器はわたしの日々のくらしを豊かにしてくれる道具の一つです
母の影響で陶器が好きになり、今では日本に帰省するたび少しずつ買い足しています
食事をする際、お気に入りの器や箸置きを使うと目でも楽しめる食事に大変身
陶器を生活に取り入れてみたい方はたくさん揃える必要もなく、まずは取り入れやすい箸置きなどの小さなアイテムから始めてみるのがおすすめです
箸置きも人数分同じもので揃えるのもいいですが違うもの、でも同じトーンのもので
揃えるのがおすすめです(個人的に緑が好きなので織部焼きのものを手に取ることが多いです)
一気に食事がより楽しくなりますよ
また日本各地の焼き物について知ることも楽しいですね
わたしもまだまだ勉強中です
⏬日常に取り入れやすい箸置き
あと、日本に滞在中レンゲを探していたのですが気に入るものがお店でなかなか見つからず、
「大人の焼き物」というサイトでお気に入りを見つけ購入することができました
他にも日本の色々な地域の焼き物が手に入ってとっても便利で楽しいです
⏬わたしは写真内の萬古焼の白いレンゲを購入しました
⏬写真と同じもの(れんげ)
https://otonayaki.com/products/k00354?_pos=38&_sid=61f5e7daa&_ss=r
まとめ
くらしをより便利に、そして豊かにしてくれるシンプルで機能的で、長く使えるシンプルなくらしの道具たち
日々使うものは買い替えるタイミングでより良いものにシフトしていくと更にくらしが豊かになりますね
ぜひ日常にジャパンメイドのくらしの道具を取り入れてみては?
Until next time,
ひと美