LATEST POSTS  最近の記事

recipe

2023/4/21

作り置きもできちゃう簡単ヘルシー美味しいビーツレシピ【ビーツサラダ】

ビーツの美味しさを丸ごと楽しめるのがビーツサラダです! このレシピではローストしたビーツを使うのでビーツの甘みとホームメイドのシンプルなビネグレットの酸味がよく合いさっぱりとしているのに満足感たっぷりのサラダです。 お好みのナッツやパセリ、フェタチーズを加えるとさらに食感、風味がよくなります。 材料 ⚫︎ビーツ 大きめ3個 ⚫︎オリーブオイル  適量 ビネグレットドレッシング バルサミコ酢 大さじ2 エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2 ディジョンマスタード 小さじ1/2 ...

ReadMore

recipe

2023/3/15

すぐできる簡単ヘルシーおやつレシピ|グルテンフリートーストアレンジ4つ

市販のお菓子は糖質や脂質など気になることがたくさん…😕 なぜならおやつはお腹を満たすだけじゃなく美味しく栄養も摂りたい欲張りなわたしたち。 かと言って自分で作るヘルシーおやつを常に作り置きしておくのもなかなか大変ですよね… そんな時手軽に作れて美味しいヘルシーなおやつがトースト!! トーストってあまりヘルシーなイメージはないかもしれませんが、グルテンフリーのトーストの上にヘルシーな具材を載せるだけで毎日でも食べたくなるようなヘルシーおやつに大変身。 野菜やフルーツだけのおやつだと満足できな ...

ReadMore

healthy mind

2023/3/17

忙しい人必見!どれも15分以内でできるリラックス方法3選

何かとストレスの多い現代の私たち。 大人は仕事、子育て、家事、介護…色々な責任や役割を日々こなすだけでも十分大変なのに、ホルモンバランスの影響による体の不調も重なり心のバランスまで崩さないようにストレスを処理するスキル=ストレスマネジメントは余裕を持って穏やかに暮らしていくのに必要なスキルになってきます。 私たちは生きている以上何かしらのストレスがあるのが当たり前です。 雨を止ませることはできなくでも私たちは傘やレインコートなどのツールを使って雨の日でもより快適に過ごすことができます。 わたしたちも全てを ...

ReadMore

recipe

2023/2/26

【大人女子のヘルシーおやつ】焼かないオートミールバーの作り方

大人女子のおやつは、ただ単に美味しいだけや小腹が空くのを満たすだけのものでなく、できたら3食の食事では補いにくい栄養を補えるようなものを摂りたいもの。 さらに、欲張りなわたしたちはせっかくなら美味しいものが食べたいですよね。笑 でも市販のヘルシーなお菓子は毎日食べるにはお金もかかるし、ヘルシーと書いてあっても添加物などが入っているものも多く、頻繁に摂りたいとは思えません。 安心な手作りをしたくても忙しい大人女子世代は時間も手間もかかるものはなかなか作れませんよね。 そんな時におすすめなのが、焼かないオート ...

ReadMore

recipe

2023/2/17

大人女子の味方!ヘルシー豆腐デザート【超簡単チョコムースレシピ】

年齢を重ねることによる基礎代謝の低下や女性ホルモンの乱れなどにより体重や体型が気になり始める大人女子世代... 食べる量を減らしてもなかなか痩せない 過酷な運動が続かない 以前と食べる量は変わらないのに太ってしまう なんて悩みを抱えている女性は少なくありません。わたしもひしひしとそう感じています。 ただでさえ体重維持が難しくなっているのに、ダイエットのための無理な食事制限により栄養バランスが偏り、痩せにくくなるだけでなく太りやすくなってしまったり、少し痩せてもリバウンドしやすくなったりと悪循環に陥ったりす ...

ReadMore

healthy recipes

recipe

カカオパウダーの簡単すぎるヘルシーおやつレシピ3選!

2023/2/17  

ヘルシーおやつレシピによく登場するカカオパウダー。 何かのレシピのために買ったものの結局使いこなせず賞味期限が切れてしまった! なんて経験はありませんか?わたしは経験あります!笑 でも今ではカカオパウ ...

recipe

材料は3つだけの基本のチアプリンレシピとアレンジレシピ3種

2023/2/8  

その栄養価の高さからスーパーフードとして人気のチアシード。食物繊維、タンパク質、体にうれしいオメガ3脂肪酸が豊富で健康だけでなく美容にもうれしい栄養素がたっぷりで日々の食事に取り入れたい食材のひとつで ...

recipe

常備したくなる【簡単手作りビーツフムス】のレシピ

2023/2/7  

フムスとは中東の料理によくみられるひよこ豆のペーストで、アメリカでもスーパーで簡単に手に入る食べ物です。 ピタやクラッカーをディップして食べたり、ハムの代わりにサンドイッチの具材にしたり、野菜スティッ ...

recipe

ポットラックにもおやつにも【お豆たっぷりヘルシーな超簡単ビーンサルサ】

2022/12/15  

サンクスギビング、クリスマス、年末年始前になると増えるのが集まりやホームパーティですよね 楽しいけれど、ポットラック(持ち寄り)のパーティなんかは何を持っていったらいいだろう? などと迷ってしまいます ...

health recipe

おうちで作れちゃう罪悪感ゼロのアイスクリーム【ナイスクリーム】

2022/10/4  

みんなが大好きなアイスクリーム 美味しいけれど脂肪分や糖分が気になる... 大好きなアイスをもっと頻繁に食べたいけど太るのは嫌... 乳製品・卵・白砂糖を控えていてもアイスが食べたい... 子供たちが ...

happy mind:)

lifestyle

長年の研究で明らかに!健康を保つために食事よりも大切なこととは?

2023/2/10  

わたしたちは健康で長生きをするために日々食事に気を付けたり、運動を心がけたりしていますが、 アメリカのハーバード大学が80年以上も長期に渡って874人の心と体の健康状態を追跡調査し(※現在も続いていて ...

lifestyle

【2023年までにしたい!】くらしのリセット方法5つ

2022/12/29  

もうすぐ2023年! 新しい年にむけて新しいゴールを設定する人も多いのでは? 心理学用語に「フレッシュスタート効果」というものがあります。 新年、誕生日、新しい月や週の始まりなど、区切りのいいタイミン ...

healthy mind lifestyle

くらしをシンプルにしたら起きた5つの変化

2023/2/10  

もっと暮らしをシンプルにしたい... このファストペースで忙しい時代を生きている人ならきっと一度は感じたことがあるはず。 わたしもそのひとりで時間にも心にも余裕がなかった頃、頭がキューっと締め付けられ ...

healthy mind lifestyle

1日の終わりに満足感と達成感【シンプルかつ効果的な時間の使い方】

2023/2/10  

このファストペースな暮らしの中で 時間が足りない 時間に追われている 毎日忙しいのに1日の終わりに達成感を感じられない もっとシンプルに、でも満たされた日々を過ごしたい   と感じている人は ...

healthy mind lifestyle

【今日から実践できる】モノを増やさないための超シンプルな考え方3つ

2023/2/10  

せっかく断捨離をしてお家をすっきりさせても、 また新たにときめくものをどんどん持ち込んできていては すぐにまたごちゃごちゃの生活に元通りなんてことも… (わたしは以前はその繰り返しでした...) &n ...

© 2023 a peace of joy by hitomi Powered by AFFINGER5