healthy mind lifestyle

【今日から実践できる】モノを増やさないための超シンプルな考え方3つ

せっかく断捨離をしてお家をすっきりさせても、

また新たにときめくものをどんどん持ち込んできていては

すぐにまたごちゃごちゃの生活に元通りなんてことも…

(わたしは以前はその繰り返しでした...)

 

年末年始のホリデーシーズンは1年の中でも最もモノが増える時期では?

そんな時期を控えた今、新しい年をすっきりと迎え、シンプルにくらしていくために、

今日から実践できるモノを増やさないための超シンプルな考え方を3つ紹介します!

 

1. ”新しいモノを買い足す”のではなく”新調する”感覚を持つこと

以前も紹介したように自分にとっての充分な量以上のモノを持っていると

家が散らかりやすくなったり、本当に大切なものが見えにくくなったり、収納が大変になったりと

ストレスになり心地よいくらしから遠のいてしまいます

充分にあるカテゴリーのモノは、

一つ買ったら一つ手放す感覚

を持っておくと所有しているものの量(数)を増やさずに心地よいくらしができます

英語では

”1in 1 out”

と言うように一つモノを買ったら一つ手放すこと

自分の生活を豊かにしてくれているアイテムを使い古したり、型古く感じてきたり、壊れたりしたら

それを”新調して新しいものと取り替える”という感覚を常に持っていると

自分にとってゴミになりやすいもの、邪魔になりやすいものを、家に持ち込まずに済むようになります

もちろん取り替えたものは潔く手放すことを忘れずに



2. 欲しいモノに出会ったら、とりあえず1週間待ってみる

わたしたちの周りはたくさんの素敵なモノで溢れています

物欲を持つことは決して悪いことではありませんし、

何かに惹かれるという気持ちはとっても素敵な感情で、大切にしていきたいものです

何か欲しいモノに出会った時は、頭より心の感情の方が大きいことが多いので、

一度冷静になって考える時間を自分にあげ、

・どうして欲しいのか

・どんなところに惹かれているのか

などと自分に問う時間を与えてあげると、

ほとんどの場合1週間後には買わなくていいという感情に

変わることが多いです

わたしはそれを繰り返すことで、

今では衝動買いはほぼ無くなりました

3. 家に持ち込むモノ全てについて自問する癖をつける

何もしなくても日々わたしたちの家に入ってくるモノはたくさんあります

(郵便物、カタログ、子供の学校からの紙類や作品、書類、生活必需品、頂き物...and more!)

だから自分で購入するモノはもちろん、無料のモノも

買う前、もらう前に一度立ち止まって厳選する癖をつけるようにしなくては

どんどんモノが増えていってしまいます

くらしをシンプルにするために、断捨離をしたりお片付けをしたり

モノに向き合ってきた経験から、

家にモノを持ち込む前に自問自答する癖が自然とついていきました

自問自答するとよい質問5選

このモノを家に持ち込むとしたら…

  • 家に収納場所の確保はできる?
  • どれぐらいの期間使う予定?
  • 今の自分の暮らしを豊かにしてくれる?(それともただ家事が増える?)
  • 使い古したり飽きたりしたらその後どうする予定?
  • なしで済ませられる?

これらの質問を繰り返しすることによって家に持ち込むものを減らすことができ、

家に入ってきたものも手放すことができます



まとめ

わたしはこの3つの考え方を癖にしたことで

家に持ち込むモノの数がぐっと減りました

ひとときの「欲しい!」

どんどんモノに家も気持ちも圧倒されないように

自分が持つ「欲しい!」気持ちも受け入れてあげつつ

頭でじっくり分析してあげると

自分が本当に求めているモノやコトが見えてきて

持ち込むモノの量、日々のモノへのストレスも減らすことができますよ

Until next time,

ひと美

⏬自分にとっての充分な量とは

https://weplayhouse.com/「ミニマリストになるには服は◯着」シンプルな/

-healthy mind, lifestyle

© 2025 a peace of joy by hitomi Powered by AFFINGER5