疲れて帰ってきたら心からホッとできて、
1日の疲れをチャージできるようなすっきり空間で暮らしたいのに
実際はごちゃごちゃであちこちタスクだらけに感じるお家がストレス...
なんて以前は日々感じて暮らしていたわたしです。
特にリビングルームは家族が長く過ごし、共有する場所でもあるので
ごちゃごちゃに悩んでいました。
そんなわたしですが、長年かけて失敗も繰り返しながら
お家の空間をそして暮らしをすっきりさせてきました。
今では帰ってくると心からホッとでき、
そして自分の時間、家族との時間も心から楽しめるお家に
トランスフォームさせることができました!
そんなわたしが実際日々心がけている「すっきりリビング」が叶う3ステップを紹介します!
Step1. 置かないものを決める
家庭それぞれリビングの使い方は様々。
自分のおうちのリビングの目的はなんだろう
と考えてみよう。
その目的に関係のないものはリビングには置かないことが
すっきりリビングへの基本。
我が家のリビングは
家族ひとりひとりがゆっくりリラックスしたり、
家族が一緒に過ごす憩いの場所。
また、ワークアウトの場所でもあります。
その目的に沿ってまずはリビングに基本置かないものを決めよう。
例えば、リビングに集まりやすい
- 子供たちのもの(子供たちが小さかった頃は置いてました)
- コートやジャケット類のちょい起き
- 使用済みコップやマグ類
- 本や雑誌
- 脱ぎっぱなし靴下
は一時的にリビングで使っても、ごちゃごちゃがストレスになるため
リビングに置きっぱなしにはしない
といった感じです。
家族ともコミュニケーションをとって何を置くか置かないかを
話し合ったりしてお互いにクリアにしておくといいですね。
Step2.置くと決めたものの置き場所を確保する
置くと決めたものにはクリアな置き場所を確保すること
を大切にしましょう。そうすることで、
ものを元に戻すハードルが下がりごちゃつきにくくなります。
我が家のリビングは家族がくつろぐだけでなく
日々のワークアウトにも使う場所でもあるため
サイクリングバイクやヨガマット、ストレッチボールなどワークアウト小物はリビングに置いています。
以前はワークアウト小物の置きっぱなしによるごちゃごちゃがストレスでしたが、
一つ一つのアイテムの置き場所を作り、使ったら戻すハードルが下がったことにより
ごちゃつきにくくなりました。
使っていない時の見た目もすっきり!
Step3.リセットタイムを習慣にする
リビングは家族が集まる場所、
家族のものが色々集まってくるのは仕方ない。
リセットタイムを毎日の習慣にして、リセットのたびに
出したものは元の位置に戻したりリビングに置かないものは
他の部屋に戻すようにするだけで
短時間で簡単にリビングがすっきり元通りに。
慣れてくると10分もかかりません。
わたしは毎晩寝る前にリセットタイムを設けるようにしていますが、
朝起きた時リビングがすっきりしているだけで
とっても気分良く1日を始められます。
家族と協力し合ってやれば
自分のものは自分で元に戻すという習慣もつけられますよ!
まとめ
「すっきりリビング」を叶える3ステップは、
1.置かないものを決める
2.置くと決めたものの置き場所を確保する
3.リセットタイムを習慣にする
すっきりと暮らすための参考にしていただけたら嬉しいです!
⬇️関連記事
https://weplayhouse.com/シンプルに暮らすためにまずしたい7つのこと/
お知らせ
ひとりひとりに合ったオンラインお片付け&インテリアサポート実施中!
片付け&インテリアのアドバイザーであるわたしが
マンツーマンであなたの理想の暮らしを
始めるための伴走を
お片付け&収納ノウハウはもちろん
ひとりひとりに合ったサポート、
メンタル面でのサポート、
何より結果を出していただくためのアドバイスで
お客様に寄り添ったサービスを心がけています。
オンラインお片付け&インテリアサポートのご相談、お問い合わせは
⬇️公式LINEからどうぞ